Vanuatu diary

青年海外協力隊H27年度1次隊でVanuatuへ派遣されています。

Eton Village

ネットの環境がいまいちです。バヌアツはどうやら日本のようにネットが使えません。すごくゆっくりだったり、途中で切れたり・・・。もっといろいろお知らせしたいのですが・・・。調子の良い時を狙って、お知らせします。

今は、ホームステイも終わり、一人暮らしをしています。大家さんはとても良い方です。家は1人暮らしには充分過ぎるくらいの広さで、きれいです。ヤモリちゃんと時々同居していますが。トイレのパイプの水漏れがあったり、他にも細かい不具合はあったりするのですが、あまり気にしないで生活してます。洗濯機もあるのですが、動かないので手洗いしてます。バヌアツは洗濯機がなくて、手洗いしている人が多いので気にしてません。私も手洗いします。テレビもあるのですが、サイクロンの後、アンテナが壊れてそのままになっているらしく、見れません。でもいいです。ちょっとバヌアツのテレビを見てみたいのですが 笑。

ちょっと前になりますが、7月17日18日の1泊2日で、Eton Villageへ行きました。私がホームステイをしていた家の前のお店で働いている人の誘いで彼女の実家へ行きました。彼女は私にアイランドドレスを作ってプレゼントしてくれました。本当に親切です。

f:id:mikanyui:20150731153319j:image

日本もそうですが、バヌアツの子供(ビスラマ語でpikinini)は本当にかわいいです。

友達の子供です。私にもすぐになついてくれました。

f:id:mikanyui:20150731153310j:image

f:id:mikanyui:20150731155606j:image 

f:id:mikanyui:20150731153503j:image


トイレはブッシュトイレといいます。

日本のボットントイレのような感じです。ちなみに和式ではなくて、洋式です。

キッチンはアイランドキッチンと呼ばれていました。バヌアツのアイランド料理のラップラップもアイランドキッチンで作るそうです。

村の夜は真っ暗で何も見えません。最近、日本ではこんなに真っ暗なところはないのではないかと思います。

また、サイクロンの爪痕もまだまだ村には残っていました。

f:id:mikanyui:20150731153420j:image

f:id:mikanyui:20150731155622j:image


首都のPort Vilaと村の暮らしは全然違いました。私はPort Vilaにいることが多いのですが、自分から進んで村の暮らしを知ったり、学校にも行ってみたりしようと思います。

またバヌアツには、私のいるEfate島以外にも島があります。色々な暮らしを知りたいです。