Vanuatu diary

青年海外協力隊H27年度1次隊でVanuatuへ派遣されています。

SHEMATA 6th meeting

(English below)

Tank yu tumas. Merci, Madam Catherine!

Mi hop se flap tijia oli kam lo SHEMATA miting.

Plis join mifala!

 

バヌアツの学校は2週間のターム休みに入りました。ということで、私も久しぶりに教育事務所でゆっくり仕事をすることができるようになりました。

この1か月の間、更新できていませんでしたが、怒涛のように楽しいことが立て続けにあったので、忘れないうちにこのターム休みの間にちょっとずつ更新しようと思います。時系列ではなく、思い出すまま気ままに書いてみたいと思います。

 

f:id:mikanyui:20160805135826j:plain

さて、毎月恒例のSHEMTAミーティングについてです。

8月5日(金)に行いました。

今回は参加者が多く、いつも用意している部数では足りず、増刷しました。

参加者が増えて嬉しいです。

今回は30人程の参加でした。

St. Joseph School(フレンチスクール)の6年生の先生がプレゼンを行いました。今回の内容は面積です。

日本でも研究授業でよく扱われる単元です。プレゼンまで4回ほど一緒に子供達に授業をしました。Catherine先生は本当に素晴らしい先生です。こんなアイディアもあるよと提示するとそれ以上のことをさらに提示してくださる先生です。私の方が勉強になる。

算数が大好きだと言っていました。先生の算数好きは子供にもちゃんと伝わるんですよね。

しかも、打ち合わせに行くと毎回、盛り上がってしまいます。夕方、教室が暗くなるまで算数のことだけでなく、お互いいろいろしゃべってしまいました。教室にはライトがないから、暗くなったら、「そろそろ終わりだね。」なんて話しました。本当に楽しい時間でした。

バヌアツで素敵な先生にたくさん出会いましたが、間違いなく大好きな先生の一人です。

Catherine先生は、自分のクラスだけでなく、SHAMTAで学んだことを他の学年のクラスにも行って教えているのです。だから、他のクラスの先生も学ぶことができる!!

一番やってほしいことを率先してやってくださいますし、ミーティングで提示した以上のことを自分の中で理解した後、更に分かりやすく教える方法を自分で考えて、子供達や先生たちに教えてくださっています。

本当に毎回感謝しています。こういう先生がいることが私のモチベーションになっているのは間違いありません。

 

今回は問題を解いてみたり、アクティビティを入れてみたりして、先生達が積極的に参加できるように心がけてみました。

重点的に扱った内容は複合図形、ひし形、台形です。

時間の都合上、長方形、正方形、平行四辺形、三角形については軽く触れる程度にしました。

f:id:mikanyui:20160729110349j:plain

How many children stand up into the 1㎡?

 

f:id:mikanyui:20160805141249j:plain

How many women stand up into the 1㎡?  

これは日本ではおなじみの1㎡の中に何人入れるかをトライしているところ。

ちなみに6年生の子供は15人入れました。女性の先生だけだと11人入れました。私も入ってみたのですが、残念ながら写真を取り忘れてしまいました 笑。

 

f:id:mikanyui:20160805151516j:plain

これは、Catherine先生が考案したひし形の面積の公式を求めるアクティビティです。ひし形を変形させて、どのようにすると公式を求められるのか考えます。Catherine先生は事前に自分で何通りもの方法で変形させてみて、すべて同じ公式になるということを調べていました。さすがです。

私は授業の様子は見ることができなかったのですが、実際に自分のクラスでも以前やってみたことがあるのだとか。だから、ぜひ他の先生にも教えてと言っていたのです。

f:id:mikanyui:20160805142852j:plain

こんなふうに先生たちは自分で操作して、式を考えました。

 

 

f:id:mikanyui:20160805160957j:plain

これは、これまで習った台形や三角形の公式をもとにして色が塗られている部分の面積を求める問題。

先生たちの中にははこのような問題に触れる機会が少なく、解くのもあやしいという方も中にはいらっしゃいます。なので、問題を解く時間も作っています。今回は4つの問題を4グループに分けて協力して解いてもらいました。

f:id:mikanyui:20160805160305j:plain

みんなで求め方を確認して面積を出しています。

 

今回、先生達に感じてほしかったことは、公式をいきなり子供達に提示するのではなく、どうしてそうなるのかを考えてほしかったということです。いろいろな求め方があるけれど、すべて一つの公式して表すことができる。だからこの公式が使えるんだということを感じてほしかったのです。

反応やコメントから、先生達に感じてもらうことができたようです。

先生達自身が「算数って楽しいかも」って思ってもらえることが一番かなと思っています。

 

f:id:mikanyui:20160701101045j:plain

 

最後に、Catherine先生には内緒で、用意した、先生が他のクラスでも授業をしている写真や動画を参加者の先生たちに見せました。

Catherine先生は照れていらっしゃいました 笑。

「このミーティングで学んだことをぜひ学校へ戻ったら、他の先生にも共有してね。」と最後に伝えました。

 

Primary Schools in Vanuatu are term holiday now.
I had a lot of interesting things after last upload of this blog.

Anyway, I try to write things from which I remember.
I held the SHEMATA meeting (Mathematic teacher meeting) on 5th August.
Madam Catherine made presentation about "Area".

This topic is often discussed by teachers in Japan,too.
That is why, I was interested in this topic because I wanted to know how Ni-van teachers think about this topic.

 

Madam Catherine is a teacher at St.Joseph School.She has the passion to teach for kids and likes mathematics.Her students feel her passion. So every one enjoys learning mathematics.It is very important for students.


I very very respect her.

Her activities are very interesting.

She always shares our idea of SHEMATA for her  school.

I appreciate her.


Next meeting will be hold at Pango Centre School on the 16 September.


Please join us.