Vanuatu diary

青年海外協力隊H27年度1次隊でVanuatuへ派遣されています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ラップラップを作る

ラマンアイランドは本当に美しい島でした。車や街灯はもちろんないので、とても静かで穏やかな島です。村の文化らしいのですが、大きな石を道の両サイドに並べて歩道にしているなど、自然のもので村の区画が整備されていて、とても美しいのです。ゴミもほと…

ラマンアイランドまでの航海

27日から今朝まで、ある小学校の先生の誘いで、彼女の故郷、ラマン島に4日間ほど行ってきました。これは、普段の活動とは別で、このターム休みを利用した個人的な活動であり、目的としては、サイクロンの被害のあった、幼稚園のペインティングと小学校の…

レレパで真夏のクリスマス

真夏のクリスマスのバヌアツ。初めての真夏のクリスマス。レレパのクリスマスは最高でした。まず、午前中、レレパの海をみんなで泳ぎました。地元の子供パーリ君に案内してもらって、大きなクラムシェルを見ました。私は勝手に命名しました。「おばけクラム…

ブラックマジック

クリスマスイブから、今朝までバヌアツ人の友達、カロリンの家があるレレパアイランドへ行ってきました。彼女の旦那さんのジョンのふるさとです。久しぶりに子供たちにも会えて嬉しかったです。本当にかわいいんですよ。以前、来てすぐのころカロリンのふる…

隊員の任地へ行ってみた

サモアの隊員の任地へ行くためにバスに乗りました。 1時間半くらい?乗りました。 サモアのバスは行き先が書いてあるので、自分でバスターミナルから乗るバスを見つけて乗ります。バスは外観がとてもかわいい!! バヌアツは、ワゴン車の乗合バスなので、こ…

アピア

13日、朝、サモアのアビアへ到着しました。 訓練所で同じクラスだった隊員と同期のSVさんが車で空港まで迎えに来てくれました。 本当にありがとうございます。 なんとなく某日本人に似ているような気がして、撮ってみました。 空港で演奏していたサモア人…

スバ

6日から12日まで、サモアとフィジーに行ってきました。 バヌアツを上空から見ました。こんな景色なのか~と窓にかじりついて見ていました。やっぱり飛行機に乗ると新しい世界に行けるというわくわく感が半端なくあります。 サモアに行くには、行きも帰り…

この間何をしていたかというと…

前回の投稿から20日近く経ってしまいました。クリスマス休暇モードの真夏のバヌアツです。いろいろなことがあったのですが、まず、配属先に休暇を了承してもらい、この学校のターム休みを利用して、サモアとフィジーに行って参りました。サモア、フィジー…

結婚式

昨日まで、バヌアツは三連休でした。土、日と月曜日はUnity dayでお休みでした。 昨日、友達の結婚式に呼ばれて、Epauto Schoolに行きました。この学校は実はSDAのSecondary schoolです。彼女はSDAなのです。学校の敷地の中で結婚式がありました。約5…

終業式 SDA

昨日は、卒業式にも行ったSDAの終業式に行きました。 朝、教育事務所にいたら、校長先生から電話がかかってきて、もし来られるならば2時半に来てほしいと言われ、行きました。 終業式は初めて出たのですが、校長先生やスクールチェアマンの話があり、子…

日本から

待ちに待っていた箱が届きました❗️ 2日前に他の隊員から、箱が郵便局に届いているみたいですよと連絡をもらいました。 船便で送ってもらったら、3ヶ月くらいかかりました。 2箱送ってもらっていて、1箱は一足早く届きました。そして、今日、ついに2箱目を郵…

卒業式 Vila SDA no.2

この写真はVila SDA no.2の6年生の子供達。卒業式の前の様子です。 手に持っているのはバイブルです。 昨日は、St. Janne d’Arcに行ったあと、Vila SDA no.2に行きました。 6年生の卒業式が4時からありました。30分遅れでスタートしました。この学校に…

みんなでランチ!!

昨日は、ランチタイムにSt.Janne d’Arcの3年生のところへ行きました。この日は、年に1度のみんなでお昼を食べる日だそうです。「よかったら来てね。」と先週、先生からお誘いがあったので、行ってみることにしました。 行ってみると、いつも行く日(水曜日…

チーフ ロイマタの伝説の島 ハットアイランド

金曜日、音楽のワークショップのため、音楽教師会の先生達とマンガリウという村の学校まで、バスで行きました。なんだか遠足に行くみたいで楽しいです。 今回も素敵な学校でした。ポートビラで働いている先生は、 「本当に静かでいいわ。排気ガスも車の音も…

昨日の夕焼けが本当にきれいだったので

みなさんにもバヌアツの美しい夕日をプレゼントします。 遠くに見えるのはボートです。 ポートビラ湾です。

先生たちとシェアしました

St.Janne d’Arc(セントジャンヌダルク)小学校の3年生のクラスへ行きました。 今日は、学校の事務の人が3日もお休みだそうで、先生から自分が事務の仕事をしなきゃいけないから、クラスを見てもらえるかと聞かれました。 え…!?という感じです。が…慣れ…

新聞から得た情報

最近、学校での指導がお休みになってきたので、新聞をゆっくり読む余裕ができました。新聞を読んでいると、自分の生活や活動にかかわっている大事なことが書いてあることがあることがあります。 今日の新聞は、同じ教育事務所で働いている方のことが記事にな…

卒業式 Vila East School

金曜日は、Vila East School 8年生の卒業式でした。私は、この学校へは定期的な指導はしていません。6年生とは、先月、サララナステージのフェスタマリキという音楽祭で一緒に共演しました。歌の伴奏をしました。本番2日前に頼まれるという。しかも楽譜はあ…

もしかして、言葉の問題?

これは前回の投稿の続きです。 St.Janne d’Arc(セントジャンヌダルク)小学校の3年生の先生とかけ算の筆算の授業後にこんなことを話しました。 私 「ドアに一番近いところに座っている女の子は何ていう子?」 先生 「○○さんだよ。」 私 「彼女、Slow Slow…

あ、これは見たことのある図だな

この板書、毎週水曜日に行っているSt.Janne d’Arc(セントジャンヌダルク)小学校の3年生の先生の板書です。 あ、日本で教えるときとなんだか似ているぞ!と思いました。 ここまで、板書をしっかりして、教えている先生って案外少ないかもしれません。だか…

Finally

ついに!! 自分のPCで、インターネットが教育事務所で使えるようになりました。 Govermentのアドレスもゲットしました。 書類を提出してから3か月近く待ちました。 長かった…。長すぎるよ…。 教育省で働いているポルトガル人の知り合いが、たまたま事務所…

新聞で、売られているのは…

日本の新聞であまり見かけないものを見つけましたこんなふうに、新聞に買いませんか❓というページがあります。車とか犬とか。その中にこんなものも。ブタです。エピ島のブタだそうです。5万バツです。もっと若いブタは1万バツと1万5千バツもありますよ。興味…

Tanna

今日は、Tana Cineという、バヌアツ唯一の映画館に行ってきました。今年オープンした映画館でTana Russet Plazaというショッピングモールの中にある映画館です。2D 600バツ、3D 850バツで見られます。日本の半額くらいで見られます。まさかバヌアツで映画が…

ピジョンを作ろう

最近、巡回している4つの学校すべてで実践してみて、子供受けがよかった授業を紹介します。バヌアツではどの学年でもいけます。でも、あえて言うなら3~5年くらいがちょうどいいかもしれません。 各国で折り紙を教えている方もいると思います。折り紙はバ…

のんびり休日

もう11月なんですね。ということは日本を出発してから、今日で4ヶ月です。今日はのんびり過ごしています。最近いろいろなことがあったんですが、おいおいお知らせしようと思います。大家さんがお昼ごはんを作ったからと私の分も用意して持ってきてくれました…

またATMで

バヌアツに来て、最初の頃にATMカードがATMに吸い込まれて、出てこないというトラブルに見舞われました。なんと今朝また同じことが‼️でも今回は間違いなくわたしのピンコードだし、何で⁉️と思い、午後、銀行の窓口へ行ったら、スキミングの事件があったから…

Subtraction: 3-digit Numbers

これは、私の書いた板書です。7が日本と違います。 水曜日に行っている、St.Jeanne d’Aarc schoolの3年生のクラスで授業をすることができました。授業をするかもしれないなと準備はしてきていたのでよかったです。 ビスラマ語で説明するけれども、うまく説…

Climate change blong mi?

昨日、贈収賄事件の判決が出ました。現職の閣僚が14人逮捕されました。今朝の新聞Daily Postの一面はかなり強烈でした。14人の顔写真付きで、名前と役職、刑期が書いてありました。教育事務所の同僚に現職の閣僚は何人いるのか聞いたら、52人だと言っ…

教会の完成セレモニー

土曜日は、以前ブログでもお知らせしていた、オーレン(Ohlen)にある教会の完成セレモニーに行きました。 木曜日に行っている学校の1年生の先生からお誘いを受けました。 クラスの子供のパパから招待状をいただいていたそうです。 9時から始まって、教会…

Teacher’s college (VITE)

金曜日に教員養成学校の1年生の授業を参観させていただきました。先輩隊員の配属先なので事前に参観のお願いしていました。この教員養成学校を卒業すると、小学校や中学校の先生になります。この日の授業内容は、時間です。 たとえば、こんな問題です。 8…